人気ブログランキング | 話題のタグを見る
鳩山内閣支持率、マスコミが情報源の人は高く、ネットが情報源の人は低い
鳩山内閣支持率、マスコミが情報源の人は高く、ネットが情報源の人は低い

鳩山内閣発足を受けた新聞社・テレビ局の世論調査では、内閣支持率が軒並み70%を超えた。その報道をみて多くの国民や政治家も圧倒的な期待と支持があるように感じたことだろう。

 一方、ニコニコ動画アンケートでは、支持25%、不支持36%と、全く異なる結果に。特徴的だったのは支持・不支持について「どちらともいえない」が約4割を占めたことだ。新聞・テレビの熱狂的な報道の中で冷静な対応をみせるネットユーザーの姿が浮かぶ。9割が支持・不支持の態度を明確にしている大手メディアの世論調査の方がむしろ不自然に思えてくる。

 この調査で注目されたのは、「政治に関する情報をどの媒体から多く入手しているか」という設問への回答別支持状況に無視できない違いがあるという分析だ。結果は次の通り。

・「新聞報道」から入手 →支持37%〉不支持25%
・「TV報道」から入手 →支持38%〉不支持14%
・「ネット」から入手 →支持14%〈不支持56%

 政治に関する情報源として新聞・テレビの報道を主にする人と、ネットを主にする人になぜこれほどの大きな違いが出るのかを考えることは価値があろう。

 例えば内閣発足の翌日、ブログ論壇では、鳩山首相が以前から、政権をとったら首相記者会見をフリージャーナリストやネットメディアにも開放すると言っていた約束が実現されなかったことに対して「最初の公約破り」であるとの批判があふれた。私も当日、ツイッターで「民主党」のリアルタイム検索を行ったが、膨大なエントリーがこの問題に言及していた。個別の閣僚に関しても、期待も失望も、絶賛も酷評も、ごった煮のように流通していた。

 ネットの政治情報も新聞記事が元になっているケースは多い。同時に、ネットでは新聞などの報道内容に対する他人の反応も判断材料になる。ネットのコミュニケーション空間では、新聞やテレビの情報をそのまま信じるのではなく、批判的にみるというフレームが自然に形成されており、それが態度保留という反応をもたらしているのではないだろうか。

多くの新聞愛読者は購読している1紙しか読まないだろうし、そこに書いてあることが本当と思っている人は多い。新聞は信頼性の高いメディアであるとよくいわれるが、それが批評的に読む力を削いでいるとしたら皮肉である。

 テレビ報道もまた時代の主流に沿った情緒的なムードを増幅する機能がある。読売新聞の継続的な研究では、テレビ視聴時間が長い人ほど、郵政民営化を争点に自民党が大勝した前回の総選挙では自民を支持し、政権交代が争点の今回の総選挙では民主を支持する傾向がみられたそうだ。
 情報源の変化についてはさまざまな調査で検証されている。文化庁「国語に関する世論調査」では、メディアの影響も継続的に測定している。9月に発表された最新の調査レポートでは、「毎日の生活に必要な情報を何から得ているか」という設問について、01年と08年のデータが比較されていた。掲載した図は、01年と08年の比較を年齢別にみたもので、ネットが上昇するのは当然としても、新聞の減少ボリュームがネットの増加分のボリュームと同じくらい大きい。若年層ではその変動がより大きいため、結果的に01年時点よりも情報源に関する世代間ギャップが拡大している。

 新聞記者出身のジャーナリスト佐々木俊尚氏は近著『2011年 新聞・テレビ消滅』(文春新書)のなかで、新聞の抱える問題を「どんどん読者が高齢化し、紙面もそれにあわせて高齢者向けになり、それがさらに若い読者の離反を招くという縮小再生産のスパイラル」と指摘した。若年層は新聞に何が書かれているかわからず、高齢層はネットで何が議論になっているかがわからないというケースが、今後さらに顕在化するだろう。

 電話世論調査(RDD調査)という手法はどうしても高齢者やテレビ・新聞接触率が高い層の構成比が高くなる。鳩山内閣の高支持率は、情報を批評的に読めるネット上のリテラシーの高いグループを把握できていないためではないだろうか。ネットアンケートに表れたような、民主党政権に対して厳しくチェックする人たちの動向も継続的に把握していくべきだろう。(以上、抜粋)

【インターネッツより励ましの言葉】

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

民主党の目標(中国の手先として主に政界で活動する)

1.対日間接侵略
 (1)日米離間工作
 (2)日中友好
 (3)政権をとり、売国法案を多数成立させ、内部から日本を解体する
  (A)人権擁護法案
  (B)国家主権の委譲又は共有(日本の独立・主権の放棄)
  (C)1,000万人移民、3,000万人ステイ計画、中国留学生30万人・・他

2.対日直接侵略準備
 (1)日米同盟破棄 → 防衛力の弱体化 → 直接侵略を容易にする
  (A)防衛できないとなれば、世論も対中隷属へと傾けさせやすい
  (B)米国を長期的に衰退させ、中国による世界覇権へ近づける。
 (2)北朝鮮への支援開始
  (A)拉致問題は解決済みとし、一切問題にしない
 (3)台湾海峡有事が生じても無視
  日米同盟の破棄、台湾の見殺しであり、日本が完全に中国の一部となる

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

外患誘致罪って、
何の為に、あるんだろう?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

民主党が、同じ失態してもテレビは、自民党のときより
5分の1に薄めて報道してるからね

見てておかしいと感じる感性がある人は、
ネットで自分で判断しているのが現実。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ちょっと踏み込んで、自分の頭で考えたら
新聞は、踏み込みが甘いわな。

民主党は景気無策だが…

景気回復(税収増)が無ければ、民主党の描く未来は
すべて絵に描いた餅だっつうの。

わっからんかなぁ~~?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

テレビではさも有能に報道されているのかもしれないが
ネットでは無策にしか映らない
やることなすこと全部嘘ばかり





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ネットとTVとの支持率の差は
マスゴミが現内閣を叩かないからだろ

ぽっぽ擁護は異常レベル

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

情弱や団塊は一方通行メディアの奴隷ということですね、わかります。

  もっと簡単にいうと情弱は「バカの一つ覚え」だけなんですね、わかります。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

向こうから勝手に情報を流してくれるメディアなんてテレビ(とラジオ)くらいだからね、
自分で調べて読んで理解しないと行けないネットは分が悪い。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

商売人の誘導は拒否する。
都合の悪いニュースをスルーし続けるメディアは信用できない。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

1の何が間抜けかというとネットの情報源もマスコミだってことだ。

ネット民が独自情報網や取材力なんて持ってるはずもなく
ネットに流れるほとんどの情報は、報道を売り物にしてる記者が売った物で
無力なネット民はその上であれやこれや踊ってるにすぎん

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

あれだけ巨額の脱税して逮捕されないのはスゴいわ
自分もこれからは市民税を絶対払わない方向でいく

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

同じマスコミから垂れ流された情報でも、それを疑いもせずに受け入れるか、徹底的に批判的な
視点で突っ込みを入れるかという所が違うと言われてるんじゃないの?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

はい、0点。

ネットの情報量の多さは、テレビの比ではない。
むろん、ネットにはガセもあるが、偏向耐性は、ネットの方が圧倒的。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

一方的に洗脳電波で無自覚に支配されてるテレビ教信者と、情報量豊かなネットで議論を交わした末に出された結論の違い。
前者のテレビは主にマスゴミの願望の植え付け、後者のネットはネットの膨大な情報量か導かれた一般市民の本音が顕著になる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「新聞は信頼性の高いメディアであるとよくいわれるが、
 それが批評的に読む力を削いでいるとしたら皮肉である」


皮肉でもなんでもないんだよな。
新聞は「権威主義パーソナリティー」と「他者志向性」と「自由からの逃走」を
助長しているだけなんだから。お手本に従うだけの情弱の群れが増えるだけ。

「テレビでみのさんが言ってた」と
「朝日で若宮が言ってた」は同じ構造だろ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

新聞はまだ良心を感じるが、
今のテレビなんてもう民主党の広報機関だからね。
あれはもう報道機関とは言えない。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

これは、年代に関係なく
要するに各種メディアから情報を得て吟味して自分で答えを導き出せる人達と
垂れ流しの新聞とテレビをそのまま鵜呑みにする人達のちがいでしょ?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

外国人参政権を完全スルーのテレビ新聞はもう終わってる

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今の鳩山内閣の安定支持率は
ある意味で、マスコミが作り上げたといえるわな。

前回の郵政選挙、このときの小泉の持ち上げぶり。
そして、その反動が今の状況であるわけだし。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

新聞報道やTV報道は、バイアスがかかってるからなあ。
ネット利用者は、国会中継で鳩山内閣の答弁を全部見たり出来るから
実際に判断できる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

俺の隣の席の元運輸会社役職のおじちゃんは
テレビしか情報源がないのに民主党批判しまくってる。
かたや元小学校教員で、客のおばはんは
テレビの見過ぎで自民党批判しまくって民主党を盲信している。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

>嘘を嘘と見抜けないと難しい

俺、このひろゆきの名言スゲー好きだわ
ネットの情報、特に掲示板の書き込みは常に半分疑ってるよ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

人権擁護法案と外国人参政権シカトのマスコミを信用しろと?



それはさておき、マスコミは自分達自身が信用を失う様な行為を何度もしたことについて反省しろよ!
反省してないからネトウヨみたいなのがワラワラ増えるんじゃねぇか(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

歪曲・偏向ばかりしているジャーナリズムが信用されなくなるの当たり前だろが…

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

もしマスコミが本気で報道やジャーナリズムを考えるなら、
ネットは大歓迎すべき媒体のはずなんだけどな。
時間も字数も取り上げる記事数も制限無しでやれる訳だし、
あらゆるソースの蓄積と引用が出来るんだから、
これほど有益有用な媒体はないはず。
なのに何故敵視するのか理解出来ないよね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

最近のTVの民主擁護の連中のむりくりな言い訳を見るのが楽しいわ
鳥越とか酷いもんだよ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

テレビの情報印象操作とメディアリテラシーという概念に薄く
熱しやすく忘れっぽい大衆がほどよく合致したからこそ
今の日本の現状になっているわけで。
成るようにして成ったんだと思っている。

じゃあメディアリテラシーをもっと国民に勉強させれば?
という意見もあるだろうけど、
効果がないとは言わないし、教育の必要性はあるけど
期待はあまりできない気がする。

基本的に、あまり物事を深く考えない大衆が多数というのが古今東西の現実。
実生活に直接的に興味が沸かないことに勉強熱心になる人なんて、少ないわけで。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ニュー速+は要するに新聞見出しだよな。同じ新聞でも、なぜ2ちゃんと表社会と
こうまで読者の印象が違うのか。2ちゃんは一般人が気付かない様な小さな記事と、
大きな見出しの記事が平等なんだよな。で、実は、事実しか伝えていない小さな記
事の方が重要だからだとおもう。表社会の人には伝わらない事実が実は重要だと言うこと。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

よくやる電話で無作為に調査とかも
すでに偏りまくってて意味無いしな

・固定電話で調査してるので若い世代に増えてきている
携帯のみ、IP電話のみみたいな人間を完全に無視
・電話がかかってきたときにちょうどとれる人間に偏るので
外に出て働いている人間は調査対象になりにくい
・人数の多い家族などでは家の中で電話番になっている
人間の意見だけを拾う

結果的に主婦・老人ばかりの調査になる
by r1go | 2009-11-16 21:33 | 社会


<< 2ちゃんねる書き込み激減 岡田... 自民 「鳩山政権、日本解体を目... >>